利用規約

事業者利用規約

本事業者利用規約(以下「本事業者規約」と言います。)は、利用規約(以下「原規約」といいます。【https://mapage.net/terms-of-services】)第2条第6号の登録ユーザーのうち事業者の方(以下「登録事業者」といいます。)を対象として、本サービスの提供条件及び当社と登録事業者の皆様との間の権利義務関係が定められています。登録事業者の皆様が本サービスを利用するに際しては、本事業者規約の全文をお読みいただいたうえで、本事業者規約に同意いただく必要があります。本事業者規約の規定と原規約の規定に齟齬が生ずる場合には本事業者規約を優先して適用し、原規約に規定のない事項はすべて本事業者規約の規定を適用します。

第1条(適用)

  • 本事業者規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社と登録事業者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録事業者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

  • 本事業者規約の内容と、前項のルールその他の本事業者規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本事業者規約の規定が優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

  • 本事業者規約において使用する用語は、本事業者規約に定めのない限り、原規約の定める意味と同一とします。

第3条(連絡先の表示等)

  • 登録事業者は、特定商取引法第11条の規定による表示を行います。

  • 前項の表示を行わない場合は、登録事業者は、消費者からの請求があったときは連絡先を記載した書面を遅滞なく交付し又は連絡先を記録した電磁的記録を遅滞なく提供する旨の表示をしなければなりません。この場合、対応可能な日時の記載もすることとします。

  • 消費者から登録事業者への連絡手段が機能しないとして当社に問い合わせがあった場合は、当社は登録事業者に回答を促す旨の連絡をします。

第4条(登録情報の真正性)

  • 登録希望者が事業者である場合、原規約第3条第1項に定める登録事項は、以下の情報のうち、当社が指定するものとします。

    • 登録希望者が法人のときは、法人番号又は登記事項証明書

    • 登録希望者が個人事業主のときは、住民票、事業証明書等の情報その他の公的書類

    • 美容師法第5条の2第1項の名簿登録情報

    • 同法第12条の美容所の構造設備の検査に係る確認を受けたことを証する書類

    • 登録希望者が商品等の販売等を行う予定であり当該商品等に許認可等が必要であるときは、当該商品等の許認可等を受けた旨の証明書の提出

    • その他、当社が必要であると判断した情報その他、当社が必要であると判断した情報

  • 登録事業者は、登録事項に変更があった場合、当該変更の真正性を裏付ける前項各号に準ずる情報を遅滞なく当社に通知するものとします。

第5条(利用料金及び支払方法)

  • 登録事業者は、自らが提供する商品又は役務等の対価を他の登録ユーザーから受領する場合は、本サービス利用の対価として、当該他の登録ユーザーが選択する次の各号に掲げる決済手段に応じた割合の利用料金を、当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。

    • クレジットカード決済の場合、決済価額の5%(税込)

    • 現金決済の場合、決済価額の2%(税込)

  • 前項の利用料金の下限は50円とし、前項各号の利用料金が下限を下回る場合には、登録事業者は一律して50円を利用料金として当社に支払うものとします。

第6条(禁止される出品物)

登録事業者は、本サービスが美容師、美容所及び消費者間において、美容に関する商品又は役務が取引されるプラットフォームを提供するサービスであることを十分に理解し、専ら美容の業務に関連した商品又は役務の提供を行うものとします。また、登録事業者は、以下の各号のいずれかに該当するものを出品することは厳に禁止されます。

  • 電子チケットや電子クーポン、QRコードなどの電子データ

  • ダウンロードコンテンツやデジタルコンテンツなどの電子データ

  • 新型コロナウイルスの影響に伴い、取引が禁止されている商品

  • 偽ブランド品、正規品と確証のないもの

  • 知的財産権を侵害するもの

  • 盗品など不正な経路で入手した商品

  • 犯罪や違法行為に使用される可能性があるもの

  • 殺傷能力があり武器として使用されるもの

  • 危険物や安全性に問題があるもの

  • 児童ポルノやそれに類するとみなされるもの

  • 18禁、アダルト関連

  • 医薬品、医療機器

  • 許可なく製造した化粧品類や小分けした化粧品類

  • 法令に抵触するサプリメント類

  • 安全面、衛生面に問題のある食品類

  • たばこ

  • 農薬、肥料

  • 現金、金券類、カード類

  • チケット類

  • 受け渡しに伴う手続きが複雑なもの

  • 象牙および希少野生動植物種の個体などのうち、種の保存法により必要とされている登録がないもの

  • 規制薬物・危険ドラッグ類

  • 個人情報を含む出品・投稿、個人情報の不正利用

  • 外国為替及び外国貿易法(外為法)に抵触する商品について

  • その他、美容の業務と関連性を有しない等、当社が不適切と判断するもの

第7条(法令遵守等の表明保証)

  • 登録事業者が美容師又は美容所の開設者である場合は、美容師法及び関連法令を遵守しなければなりません。当該登録事業者は、以下の事項を当社及びその他の登録ユーザーに表明保証するものとします。

    • 美容師は、美容師法第3条の免許を適法に受け、同法第10条の免許の取り消し又は業務の停止等の処分を受けていないこと

    • 美容所の開設者は、美容師法第12条の確認を受けており、同法第13条に掲げる措置を講じていること及び第15条の閉鎖命令を受けていないこと

    • その他美容師法及び関連法令に違反しておらず、そのおそれもないこと

  • 登録事業者が前項の表明保証に違反し、当社又はその他の登録ユーザーに損害が生じた場合、当該登録事業者は、当社及びその他の登録ユーザーに生じた損害の一切を賠償する責任を負うものとします。

お問い合わせ先

本利用規約やサービスについてご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

e-mail:contact@mapage.net

tell: 03-6433-5306

事業者の名称

株式会社 ARCHECO

代表者氏名

熊澤宏起

事業者の住所

東京都渋谷区神宮前1丁目15−4 Barbizon76 3F

【2022年12月31日制定】